Blog

TOKYO ヤマノテ BOYS DARK CHERRY(PC)

総評:★★★★★

攻略対象キャラ:
琉堂イエス(CV:浪川大輔)
諸星哲(CV:鳥海浩輔)
濱田慎之介(CV:諏訪部順一)

総評:
三部作の完結編です。
HMやSMで回収されていない謎が解決します。
謎が全く残らない、とは言いませんが……他のディスクで張られていた伏線はちゃんと回収出来てますのですっきりしました。
ただ、男性キャラの葛藤なんかは、シークレットテイルを見ないと分からないので、本編だけ見てるとあっさり決断したように見えるかもしれません。
特にキーパーソンのイエスはかなり葛藤しても良いはずなので、本編だけしか見てないと、え? と思うかも。
その辺の葛藤は上手い事本編に組み込んでくれたらもっと良かったなと思います。
でも、面白かったですし、伏線も綺麗に回収されていたんで、★は5つつけました。
これだけしっかりと伏線を回収してくれてるゲームも珍しいなと思いましたね。
真相ルートの謎関連が気にならないのならば、お好きなキャストさんが出てるディスクだけでも十分楽しめると思います。

続きから各キャラごとの感想いきます。

TOKYO ヤマノテ BOYS SUPER MINT(PC)

評価:★★★☆☆

攻略対象キャラ:
桐嶋伊織(CV:鈴木達央)
ルーシー(CV:梶裕貴)
九条拓海(CV:遊佐浩二)

総評:
恋愛エンドも真エンドもどちらもなんですが。
途中でDCへの伏線であるイエスと殺人鬼の事が入るんですが。
その伏線が強すぎて、本編がかなり弱くなってます。
正直DCの繋ぎ? としか思えない状態ですね。
DCの伏線張るのは良いんですが、本編の邪魔しない程度にして欲しかったですね。
まあこちらの真相ルートは、殺人鬼関連ではなく、それと並行するように起こっているもう一つの出来ごとについて、なので。
そこにイエスも関わってるからどうしてもイエスが出張るのは仕方ないのかもだけど。
殺人鬼と対峙する場面でかなり目立ってその後更に伊織とも対峙しますからね……。
殺人鬼とイエスってどういう関係? と思わせられた後にまたイエス出されると完全に意識はイエスの方に傾いてしまいます。
もう少し上手い伏線の張り方はなかったんでしょうか。
キーパーソンである伊織の真相ルートはかなり痛々しいんです。
エンディングもホントやり切れない気持ちが残るようなルートなのに、イエスに持ってかれてしまってるのが本当に残念。
伏線が本編を喰ってしまってるので★は二つですね。
このディスクが本当に残念だった。
面白い事は面白いんですが、伏線が強すぎましたね。

続きからは、各キャラについての感想です。

TOKYO ヤマノテ BOYS HONEY MILK(PC)

評価:★★★★☆

攻略対象キャラ:
二之宮悠斗(CV:鈴村健一)
岬虎太郎(CV:森久保祥太郎)
百瀬歩夢(CV:代永翼)

総評:
三部作の一作目。
これが面白くなかったら、DCまで買ってプレイしようとは思わなかったと思います。
久々に純粋に面白いと思った乙女ゲームです。
あとは、キャストさんの振り方が面白いなと思いました。
これは三部作全体通してなんですが、この方のこういう役は珍しいなってのが結構ありました。
恋愛エンド以外に真エンドがあるんですが、通常のルートでも謎な殺人鬼について多少分かるルートになってます。
TYBという大会の裏で何が起こっているのか、完全な真相は分からないですが、それでもこのディスクだけで取り敢えず満足出来る程度の情報は得られます。
ここでの情報がそのままDCに生きてきますしね。
満足できたディスクでした。

システム:
システムについては、全体の所で書いてるんですが、HMだけ一部システムが違うので、それについてだけ触れておきます。
ゲーム中に、主人公にメールが届く場面が何度かあります。
その場面では、画面に携帯の画面が出るようになってるんですが、どのルートでもそのメールの内容が同じなのに、何故かこの携帯の画面のところだけ既読スキップが止まります。
これが、意外と鬱陶しい。
もう一つは、ゲーム画面がアクティブじゃないと、音楽も既読スキップも止まるというものです。
音楽を聞きながら違う作業とか、既読スキップが止まるまで違う作業というのが出来ません。
これも意外と不便でした。
ユーザーからの要望でSM以降はどちらも改善されてます。

続きからには各キャラごとの感想を書きたいと思います。

零の軌跡

空の軌跡の正当な続編、という事でしたが。
ある意味本当に続編でした。
ゲームは面白かったですし、キャラも好感持てましたね。
ただ、やはりというか、空の軌跡をプレイされた方なら分かると思いますが。
続きます。
序章と言っても良いような状態で、伏線張りまくって何も回収されてない状態です。
恐らく今後零の軌跡の続編で回収されるんでしょうとは思いますが。
なので、空の軌跡みたいに全部出てから買った方が良いかもとも思います。

主人公以外に三人パーティメンバーが居ますが。
その三人のエンドがそれぞれあります。
まあ殆ど同じなんですが、最後の方でそのキャラの事を知る事が出来たり、しますね。
なので、全部見たければ最低三周しなければならない、と言う事になりますね。


そして今作私自身が何度か経験してますが。
攻略サイトにも載ってますが。
かなりゲーム中にフリーズします。
UMDキャッシュ読み込み機能をオフにすると回避できる可能性があるらしいですが、……オフにしてもフリーズしました。
なのでこのゲームはどこででもセーブ出来ますので頻繁にセーブする事をお勧めします。
じゃないと、凄く戻る羽目になります。
これからゲームされる方は、セーブだけはマメに!

GOD EATER BURST

GOD EATERの難易度を低くしたものに、続編を追加したモノ。
GOD EATER(無印、とします、面倒なので)は、ミッションクリアするのに運に左右される事が多かったんですが。
BURSTになって全体的な難易度が下がり、随分とプレイしやすくなりました。
NPCが無意味にアラガミ追いかけていくこともなくなったし。
簡単なモノですが、NPCに命令する事も出来るようになりましたからね。
集合、策敵、散開、あと全員集合という遠くに居るNPCにも届く命令があったと思います。
良く使うのは、散開、集合、かな。
同時討伐で、アラガミに合流されてしまった場合「散開」命令を出すと分断出来る可能性が高いです。
散開、集合を上手く使うと、上手い事分断出来ますかね。
あと無印と違う点は、アラガミの攻撃範囲が明らかに狭くなってます。
そして攻撃威力も落ちてる。
なので、無印のストーリー分くらいなら、同時討伐も分断出来なくてもクリア出来ます。
難易度9くらいになると流石に分断しないとキツイですが。
あと変わった点は、自室のターミナルからのみですが、一度見たストーリームービーを見られるようになってます。
それと、一度聞いた曲も聴けるようになってる。
後は、各キャラのボイスも聞けますね。
ストーリームービーがいつでも見られるようになったのは、凄く良かったですね。

あとはそうそう。
第一部隊以外のNPCの外見が変わりました。
無印の時は、服とか被る事あったんですよね。
ですが、そういう事はなくなりましたね。

以下はバースト追加ストーリーについて、です。

グローランサー

グローランサー1はPSP版をプレイしてます。
シュミレーションRPGと言えば良いんだろうか。
RPGなんですが、仲間キャラを落とすゲームです。
休暇というのを上手く使って、仲間と親密度を上げて、エンディングを迎えると言うモノですね。
まだ全員のエンドを見れてません。
PSP版で追加になった新ルートはリシャールしか見てないし。
一応6までプレイしましたが、1が一番面白いですね。

グローランサーを初めてプレイした時は結構衝撃でした。
何が、というと。
RPGは通常、街中で戦闘になろうが何だろうが、街の人は最初から居なかったかのように、戦闘に巻き込まれる事もないんですが。
グローランサーは違います。
街中で戦闘になった場合、街の人を守らないといけません。
一人でも街の人が亡くなってしまえば、コンプリートは出来ません。
クリアは出来ますが……。
コンプリートは二周目以降目指して一周目は取り敢えずクリアでもいいかもしれません。
二周目以降はM2という反則だろそれ、というアクセサリが全員分入手出来ます。
というか勝手にアイテムの中に入ってます。
これつけるとHPから何から全部の能力が大幅に上がります。
LV1でHP600台になった気が……。
なので、どうせ全員のエンド見るなら何周もしないといけないんで、コンプは二周目以降ってのもいいかなと思います。
M2つけるとラスボスも雑魚になりますが……。

グローランサー5

グローランサーは1~6までプレイしてますが。
1の次5の日記を書くのは、5があまりにも酷かったから。
此処まで主人公が不遇なゲームってあるんでしょうか。
あんまりです、本当に。
完全に空気だし。
クライアス主人公で良いじゃん、と何度思ったか。
まあ、クライアスはお坊ちゃんでどうにもなりませんが(苦笑)

本編の前にロール1~5まであり、メインキャラやサブキャラの物語が見れます。

ロール5でやっと本作主人公が登場します。それまでは登場しません。

ロール1~5をプレイしないと、本編に入ることが出来ません。

その他に、サブキャラ三名のロールがありますが、こちらはおまけのような扱いで見なくても本編に入ることは出来ます。こちらは特定の条件を満たさないと開きません。

 

では、以下、登場人物紹介と、感想です。

GOD EATER

アクションが苦手なのについ手を出してしまったモノ。

まず、このゲーム、アクションですがストーリーはしっかりしてます。
アクションRPGと言うにはアクション要素が強すぎて適切ではないですが。
それに近い感じでしょうか。

ソロプレイかマルチプレイかどちらでもプレイ出来ますが。
私はソロプレイしかしてないので、マルチプレイについては良く分かりません。
ソロプレイの場合NPCが仲間として共に戦ってくれますが、NPCには一切命令が出来ない為、複数の敵が出て来る場合、分断が難しくなります。
マルチプレイの方がクリアするには楽らしいですが。
NPCにリンクエイドして欲しい場合は、頑張ってソロプレイするのが良いかと。
リンクエイドというのは、戦闘不能になった場合、ゴッドイーター同士ならば肩を叩く事でHPを半分分け与える事が出来るというもので。
NPC同士がリンクエイドすることは稀ですが、主人公が戦闘不能になるとNPCが一目散に駆け寄って来てくれて、声を掛けてリンクエイドしてくれます。
リンクエイドに来てくれるのが早いキャラとそうじゃないキャラが居ますね。
あと、ミッションによってはメンバー固定だったり、連れ出せないNPCが居たりします。

アラガミに喰い荒された世界が舞台です。
アラガミは人も捕食しますが、ビルなんかの建物も捕食します。
まあ、何でも食べるみたいですね。
なので、穴のあいたビルや喰い荒らされて崩れ落ちそうなビルなんかがあちこちにあります。
そんな荒廃した殺伐とした世界が舞台ですね。
アラガミと戦えるのがゴッドイーターのみで、彼らが扱う武器、神機(じんき)と言いますが。
それでしかアラガミを討伐する事が出来ません。
この神機は誰でも扱える訳じゃなく、適合者でなければ扱えません。
素質があっても適合する神機がない場合もあるようですね。
で、主人公は新型という、可変式(近接、遠距離の切り替えが出来る)の神機を扱うゴッドイーターです。
旧日本にあると言う極東支部へと配属されますが、極東支部第一号の新型です。
ストーリーが進むともう一人新型が入って来ますが……ゲーム中では新型は二人だけですね。
旧型は、近接か遠距離、どちらかの神機しか扱えません。
刀身、銃身は素材を合成する事で作ったり強化したり出来ます。
素材は、アラガミを倒した後捕食するか、フィールド上で採取するか、後はミッション終了後の報酬として入手するか。
どれかで入手しますね。
アラガミの特定部位を結合崩壊というものをさせないと入手出来ない素材もあります。
強力な武器を作るには中々入手出来ない素材が必要だったりしますので、それなりに大変ですね。
当然ですが、強化合成にはお金も掛かります。

アラガミの攻撃は結構強力で、一撃で戦闘不能になる事もあります。
一撃でかなりのHPを持ってかれるので、攻撃回避が必須になりますね。
装甲(盾ですね)展開で防御する事も出来ますが。
遠距離の攻撃の時は装甲展開出来ません。
新型は状況に応じて近接、遠距離と戦闘の最中に切り替えて戦います。

あとは、主人公キャラは、ユーザーが外見も性別も選べます。
その代わり、主人公は空気です。
性別固定で良いからもう少し主人公らしい主人公にして欲しかったと思いますね。
同じ第一部隊のNPCの一人が主人公だろうという内容ですし、ね。
何のために主人公が居るのか、正直分かりませんでした。

水の旋律

水の旋律PSP版をプレイしています。

まずは総評としては、色々中途半端ですね。
甘さも少ないし、切なさも微妙。
あと、矛盾がちょっと多すぎる。
肝心な所での矛盾は流石にちょっと。

主人公の能力開花のところが、どのルートでも全く同じ展開なので、そのせいで矛盾が生じてますね。
九艘側と一謡側。
どっちに行くかで展開を変えたらもう少し良かったんじゃないかな。

あと、イベントがランダムなんですが、ランダムイベントにスチルが着くのはちょっと集めるのが面倒です。
既読率を100%にするには、相当時間がかかるかと。
マルチブルも全部埋めるとなると……気が遠くなりそうです。

とにかく、ランダムイベントでスチルがあるモノも、各キャラごとに違う訳でもなく、同じイベントが多くて。
台詞なんか違っても、行く場所が同じなので、目新しさがなく、何人かクリアすると飽きます。
それと、どのルートをプレイしても、あまり変わり映えがしない。
なので、途中からはもう、作業ですね。
好きな声優さんが声をやられてるとか、絵が特別好きとか、そういうのじゃないと結構苦痛かも。

私はとにかく、矛盾が多すぎて気になりましたね。

以下ネタばれありのため隠します。

イース7

イースシリーズは、全部やってる訳じゃないんですが、7は初のパーティバトルということで、やってみました。

普段イースは、主人公のアドル一人で戦闘なんですが、今回は三人でパーティ組めます。
ドギはずっと一緒に居ますが、それ以外は入れ替わりますね。
終盤、全員仲間となりますが、戦闘に参加出来るのは三人なので、交代させながらやるのがいいかな。

今回、属性というのがあって、柔らかい敵には斬、硬い敵には打、飛んでる敵には投。
その属性を持ってるキャラを操作して攻撃すると、大ダメージ与えられますが、属性が合わないと、ダメージがかなり少なくなる。
なので、モンスターが何体か出てきた時は、一体倒したら操作キャラ交代して、なんてやらなきゃならないですね。
まあ雑魚相手なら終盤なら、属性違ってもそれなりにダメージ与えられますけどね。
面倒なようですが、意外とこれが面白かったです。

全体的にイースはいつもそうなんですが、ストーリーは短めです。
アクションRPGの分類だと思ってるので、短めで丁度いいとは思うんですが。
ボス戦前には必ずレベル上げしないとダメだったりするので、そうじゃないとクリアまでの時間が膨大になってしまうので。
でも、7に限っては、どうかなという印象ですね。
7はパーティバトルになったこともあるんですが、戦闘難易度が今までのに比べると低いんですよね。
ジャンプの代わりにダッシュになったのもあるんでしょうけど。
攻撃の回避が容易になったことと、私がものすごく苦手だった、ジャンプ斬りがなくなったせいもあるんでしょうね。
ジャンプしないと敵のダメージ与えられる場所に届かないってのがあって、ジャンプしてタイミング良く攻撃する、ってやらないとダメってのが今までのイースにはあったんですよ。
これが中々難しくてね。
回避も、ダッシュがなかったので、ジャンプで回避とか、とにかく動き回って回避だったのっで、大変だったんですが、その分本当に楽になってますね。
なので、イース初めてって方にも、良いかもしれませんね。

Page Navigation

Utility

Calendar

2024.11
S M T W S F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Search

エントリー検索フォーム
Keyword

Category

User